東京のちいさな美術館めぐり

東京のちいさな美術館めぐりについて綴ります。

ちいさな美術館をめぐってきました 〜松濤美術館編〜

4月19日(日)、新潮講座にて「東京のちいさな美術館めぐり」の講座が開催されました。 学芸員の鈴木様もお迎えし、松濤美術館について、建物や展示などの工夫を伺ってきました。 白井晟一が建設した美術館は、ソファーと鏡がたくさん。じつはこちらの調度品…

フェルメールの絵に描かれた地図を間近に

東洋文庫ミュージアムで本日から開催される「大地図展」の内覧会に伺ってきました。展覧会のサブタイトルは“フェルメールも描いたブラウの世界地図”。 フェルメールの作品にたびたび描かれていた地図作家ブラウの鮮やかな『大地図帳』とフェルメールの複製画…

関口美術館さまに紹介していただきました

葛西駅から徒歩10分のところにある関口美術館さまのwebページで「東京のちいさな美術館めぐり」を紹介していただきました。ありがとうございます! 関口美術館はカラスの彫刻で知られる柳原義達の作品をたっぷり見られる美術館。ぜひ足をお運びくださいませ!…

弥生美術館・竹久夢二美術館さまに紹介していただきました。いまの美術館の見どころは…。

弥生美術館・竹久夢二美術館さまのTwitter、facebookで「東京のちいさな美術館めぐり」を紹介していただきました。ありがとうございます! 弥生美術館はただいま「日本の妖美 橘小夢展」を開催中。妖艶な画風で知られる橘小夢の肉筆画を多数展示している展覧…

名和晃平 個展 会期延長が決定 / オペラシティでも展示

明日から、東京の西でも東でも名和晃平の作品が見られる特別な一週間(偶然かもしれないけど)がはじまります。 まずは東。 谷中といえばぜったいココ!なギャラリー、SCAI THE BATHHOUSEで現在開催されている名和晃平展「FORCE」の会期が好評につき1週間延…

山口小夜子 未来を着る人

本日、4月11日から東京都現代美術館でスタートする「山口小夜子 未来を着る人」展の内覧会に伺ってきました。 70年代から80年代にかけて、世界をときめかした伝説のトップモデルとして、そして、年齢を問わずクリエイターたちと共に活動した表現者であった山…

渋谷区立松濤美術館で「ぽち割」

本日から渋谷区立松濤美術館で「いぬ・犬・イヌ」展がスタートしました。 昨日伺った内覧会では、愛犬家と思われるみなさまの笑顔でいっぱい。とにかくかわいらしい作品が勢ぞろいでした! とくに胸を掴まれたのは長沢芦雪のわんこ!あんまりかわいかったの…

テレビ出演のお知らせ

大事件がなければ明日、4月6日(月) 9:50 〜 放送の「ノン・ストップ(フジテレビ系列」という番組の「オトナのたしなみ」というコーナーに、著者の浦島茂世が出演します。 ノンストップ!NONSTOP! - フジテレビ 女性視聴者にとって尽きない話題をノンスト…

魔法のペンで光る地図をつくるワークショップ

「導電性インクマーカー」をご存知ですか? その名の通り、電気を通すインクマーカー。 東京大学を中心に開発されたもので、書いた線に電気がとおる、まさに魔法のペンです。 そんな導電性マーカーを紹介する動画がコチラ! 短いもの・無音版と長いもの・英…

ふたりはともだち

青梅市にある青梅赤塚不二夫会館は、赤塚不二夫のマンガだけでなく、在りし日の写真なども飾られております。 赤塚先生といえば、福岡の面白素人だったタモリを東京に無理やり引っ張り、そのまま自宅にしばらく住まわせたという素晴らしい目利きの方。 参考…

畠山記念館ハンドブック

『東京のちいさな美術館めぐり』で紹介した畠山記念館の「畠山記念館ハンドブック」は、実際に美術館やお茶会ではどうやってお軸を見るのか、そして茶道具の鑑賞ポイントについて詳しくなどなど、わかりやすい解説本です。 書籍では表紙のみ紹介しましたが、…

松濤美術館のヒミツを探る!

4月7日(火)から開催される『いぬ・犬・イヌ』に向けて準備中の松濤美術館におじゃましてきました。展示ケースはがらんどう。飾られているものがない美術館も魅力的なものです。 本日おじゃましたのは、4月から開始される新潮講座「東京のちいさな美術館め…

まもなく発売 ぐるっとパス2015

4月1日(水)より「東京・ミュージアム ぐるっとパス2015」が発売されます。ぐるっとパスは、都内78の美術館や博物館などの入場券や割引券がつづられたおトクなチケットブック。 常設展が無料だったり、企画展が割引になるなど、施設によって受けられる割引…

ミュージアムウイーク

Twitterでは昨日より「‪#ミュージアムウィーク‬」というイベントが開催されています。これはいろいろな美術館さんのアカウントが、美術館のヒミツや自慢をハッシュタグをつけてつぶやく、というもの。きょうは自慢のおみやげをつぶやく日とのこと。 画像だけ…

あたらしい熊谷守一の美術館

本日まで開催されているアートフェア東京は、その名のとおりアートなフェア。日本全国のギャラリーがあつまり、とっておきの逸品を展示しています。 そのジャンルは多岐にわたり、骨董や工芸、写真に現代美術といろいろ。なので「ギャラリーというものに行っ…

松本かつぢ資料館さまにご紹介いただきました。

二子玉川にある松本かつぢ資料館のfacebookページで『東京のちいさな美術館めぐり』を紹介していただきました。ありがとうございます! 寒かった冬も去り、三寒四温、、... - Katsuji Matsumoto | Facebookwww.facebook.com 松本かつぢは『くるくるクルミち…

本が到着しました

著者宅に刷り上がったばかりの本が到着しています。表表紙は深沢小さな美術館の入口裏表紙は朝倉彫塑館の屋上の彫刻 カバーを取ると、自由学園明日館の椅子の写真。後ろ側は鳩山会館の椅子の写真を見ることができます。(お願い:本屋さんでカバーを取るのは…

第9回 shiseido art egg 「狩野哲郎展」

『東京のちいさな美術館めぐり』というタイトルの書籍ですが、何軒かのギャラリーも紹介しています。 そのうちのひとつが資生堂ギャラリー。現在第9回 shiseido art egg 「狩野哲郎展」を開催中。会期中、ギャラリー内には鳥が一羽。会場内を自由にとびまわ…

ブログもスタートしました

まもなく発売されます。 Amazon.co.jp: 東京のちいさな美術館めぐり: 浦島茂世: 本